企業概要 Company

沿革 History

池内精工の歩み

産業の発展と豊かな社会のために

1939年の創業以来、鉄鋼二次加工の専門メーカーとして歩んできた池内精工。
お客様のご満足を追求し、お客様の信頼に支えられたその歴史をご紹介します。

創立時の池内精工
1939年
(昭和14年)
横浜市大倉山に資本金50万円をもって設立。
磨棒鋼並びに磨棒鋼を加工する各種部品の製造を行う
1952年
(昭和27年)
磨棒鋼引抜装置を開発(特許 第208797号)
1958年
(昭和33年)
中小企業合理化モデル工場に指定される(1958年~1960年)
1961年
(昭和36年)
磨棒鋼の専門メーカーとして合理化を進めるため、部品の製造を中止。
研摩部門、熱処理部門等の拡充を計る
1964年
(昭和39年)
全工場を建て替え、コイルツーバー引抜ピーリングマシン設備の導入、バーツーバー引抜設備更新をはじめとする一連の合理化計画に着手(1971年完了)
1978年
(昭和53年)
部品工法の変化に対応し、冷間圧造用鋼線の分野に進出
1986年
(昭和61年)
横須賀市久里浜に本社・工場を全面移転
連続抽伸機の増設、酸洗の自動化ライン、熱処理炉新設、ピーリングマシンの増設等、移転に伴う合理化計画を実施
2000年
(平成12年)
物流部門を分離・独立させ、「池内興産株式会社」を設立
2002年
(平成14年)
ISO 9001:2000認証取得(登録番号JQ1013A)
2006年
(平成18年)
ピーリングマシン、矯正機増設
2009年
(平成21年)
ローラーハース式焼鈍炉 2基増設
2010年
(平成22年)
中国広東省佛山市に池内頂鋒(佛山)精密加工有限公司 設立
ISO 9001:2008年版更新
2015年
(平成27年)
ローラーハース式焼鈍炉 1基増設
かながわ中小企業モデル工場に指定される
2017年
(平成29年)
横須賀市内川の土地・建物を取得し、「第5工場(内川工場)」を新設
ISO 9001:2015認証取得(登録番号JQ1013F)
2018年
(平成30年)
第5工場(内川工場)にローラーハース式焼鈍炉2基増設
2019年
(令和元年)
酸洗ライン増設、伸線機1機新設